そう、それが言いたかった

2010年にpixivではじめての処女作、『who are the hero』を投稿する。who are the heroを完結後は小説家になろうに移動。現在、思春期の少年、少女がゾンビたちが蹂躙する日本で戦う『エデンプロジェクト』と、はてなブログでネット小説書籍化本の批評ブログ、『そう、それがいいたかった』を更新中。

『異世界語入門〜転生したけど日本語が通じなかった』について

さて、今回紹介する作品はこちら、『異世界語入門〜転生したけど日本語が通じなかった〜』です。


異世界語入門 ~転生したけど日本語が通じなかった~
著者: Fafs F. Sashimi
レーベル:Lエンタメ小説
発売日: 2018/8/5
出版社: KADOKAWA / メディアファクトリー
ASIN: B07F6QK86N

あらすじ
気が付いたら異世界に転移し、見知らぬ家の中にいた八ヶ崎翠(やつがざき・せん)。
 チート能力を得てハーレムを作り、楽しい日々を送る――そんな異世界生活を期待した翠だったが、目の前にいた銀髪の美少女・シャリヤの発した声を聞き、愕然とする。
 彼女の言葉が分からない……? 転生した異世界では、日本語が通じなかった。
 翠は慌てて異世界語を学び、彼女とコミュニケーションを試みる。折しもこの世界は戦時下にあり、戦闘に巻き込まれた2人は、シャリヤの友人や味方らしき軍人と共に別の街への避難を余儀なくされるのだった。だがなんと、避難先で待っていたのはシャリヤとの相部屋生活!?
 異世界ハーレム生活を目指し、転移前の世界で先輩(その名も「インド先輩」!)に学んだ語学に関する知見を総動員して、異世界語マスターに挑む翠。文字・単語・表現を一つ一つ学び、徐々に意思の疎通を図れるようになってきた矢先、避難先においても戦闘は激しさを増していく。果たして翠は、異世界の言葉を使いこなしてハーレムを作ることができるのか?
 言葉が通じる異世界なんて本当の異世界じゃない!? 女の子と話したいという「超」純粋な動機で挑む異世界語習得ストーリー!

カクヨムのURL
https://kakuyomu.jp/works/1177354054885835084

これは万人にオススメしたいライトノベルですね。いつものようにもくじのとおりに順に説明して行きます。


もくじ

どんな話か

主人公、八ヶ崎翠はある日異世界に転生する。そこで転生チートができることを期待するも、その世界での言語が彼にはわからなかった。
なぜか世話してくれるアレス・シャリヤと協力しながら彼は異世界語(リバライン語)を学ぶ。

この本を担当したLエンタメ小説シリーズは学び(Learning)とエンタメを両立させた小説の出版を目指しているレーベルだそうです。

今回の『異世界語入門』もその標語どおりの面白さを持った作品です。

完全にオリジナルの言語をですよ。主人公は言語学の知識を駆使しながら、単語を一つずつ読み解いて行く。
すると、後半に進むにつれて異世界語の上に注釈がついて、どんどん意味がわかるようになって行く。

しかし、あくまで主人公の一人称なので。じつは彼が意味を誤解した単語はそのまま訳文につながるため、時々、齟齬も生じてしまうというのが次どうなるかわからないハラハラとさせてくれるんです。

読んでいて、作者は外国語を学ぶのが本当に好きなんだろうなと思います。この人は2年前にインドのチュンナイに住んでいてそこでタミル語を勉強していたそうです。

だからこそ、この作品にはひとりの青年が道の言語をああでもないこうでもないと言って解き明かして行く楽しさがあります。

言葉を学ぶっていうのがパズルを解くようなものなんだってのは外国語を学ぶ人がよく言う常套句なんですけど。それが実感として伝わる作品になっている。

今回、まだまだ世界観自体把握できていなくで、語れることは少ないのだけれども。すごいのを読んだという感覚だけは本当にあるので、ぜひ書店かアマゾンで購入してみてください。